コンビニのセブンイレブンより発売している大人気スイーツ濃厚卵のレトロプリン。売り切れが続出していたレトロプリンですが、ようやく購入できたので実食レポします。食べてみた感想とカロリーや栄養成分表などもご紹介しますのでよかったら御覧ください。
目次
- セブンイレブン濃厚卵のレトロプリン 税込み226円
- セブンイレブン レトロプリンのカロリー(栄養成分)は?
- セブンイレブン レトロプリンのおすすめ度は?
- ゼブンイレブン レトロプリンの注意点は?
- セブンイレブン レトロプリンはプリンケーキ
セブンイレブン濃厚卵のレトロプリン 税込み226円
セブンイレブン レトロプリンのカロリー(栄養成分)は?
1包装あたり 熱量:255ckal
たんぱく質:8.8g 脂質10.1g 食塩相当量0.22g
炭水化物32.3g (脂質32,0g 食物繊維0.0g)
セブンイレブン レトロプリンのおすすめ度は?
食べた瞬間、レトロという意味がわかりました。
固めの食感に卵がしっかりと感じられるこの味は、一昔前の手作りプリンのようで、子供の頃レストランでこういうプリン食べたことあるなと昔を思い出しました。若い方には逆にこのかたさが新しく感じるかもしれません。
スポンジ生地の上にプリンがのっていて、4つに切っても崩れることがないのでプリンケーキと言ったほうが良いのかなという印象を受けました。
ゼブンイレブン レトロプリンの注意点は?
好みが分かれるプリンかもしれません。私はかためプリンも好きなので美味しく頂きましたが、園児の子供は苦手のようでした。(うちの子がやわらかいプリンが好きなので子供が全て苦手だということはけしてないと思います)
セブンイレブン レトロプリンはプリンケーキ
持ったときずっしりと重く、濃厚な味と甘さ食感は食べごたえばっちりです。スポンジ生地とのコラボレーションも楽しく、まさにケーキを食べているよう。このボリュームで200円ちょっとは嬉しいですね。紅茶やコーヒーとの相性も抜群。気になったかたはぜひお試しくださいませ。
あくまで個人的な感想ではありますが、皆様の何買おう?の参考に少しでもなれれば幸いです。価格やカロリー表などは購入当時のものです。変更になった際はご了承ください。